【静岡県庁】集団討論:過去の出題テーマ|採用試験

【静岡県庁】集団討論:過去の出題テーマ

【2020】

テレワークは、情報通信技術を活用し場所や時間にとらわれない働き方のことを言うが、企業がテレワークを導入するメリット、デメリットについて討論してください。

【2019】

東日本大震災の経験等を通じて、想定外の自然災害に対して、防潮堤などのハードの災害対策とあわせて、住民や企業、学校などでの日頃の訓練といったソフト対策の重要性が指摘されている。地震対策について、どのような取組を行っていくべきか、討論してください。

【2018】

津波対策に当たり、ある地域の住民の間で堤防建設について、一方では「津波から命を守る堤防を建設して欲しい」、もう一方では「砂浜や松原といった美しい景観を破壊してまで、堤防を作らないで欲しい」という議論が起こった。今後の堤防建設について、どのように考えるか討論してください。

【2017】

毎月末の金曜日に早期帰宅を奨励し、消費喚起を促すとされる「プレミアムフライデー」が開始された。この取組についてどのように考えるか、討論してください。

面接質問集のご案内

受験生のみなさん、面接に不安を感じていませんか?

・何を聞かれるかがわからなくて怖い
・質問にクセがありそうで不安
・変な質問をされたらどうしよう…

その不安、アップドラフトが解消します!

受験生が実際の面接で聞かれた質問について、予備校講師時代から10数年にわたりコツコツ集めてきました。数多くの受験生を合格に導いてきたアップドラフトだからこそ提供できる、貴重な面接情報を特別公開しています。

絶対に合格したいあなたへ