こんにちは、公務員試験「面接・論文」対策ラボ@アップドラフトです!
この記事では札幌市社会人経験者採用の過去問(論文試験)を掲載しています。
論文対策を効率的に行うためには、過去問の分析が必要不可欠です。
以下の過去問を参考にしながら、札幌市経験者採用対策を進めていきましょう!
なお、下記の記事では札幌市社会人採用の内容と対策を詳しく解説しています。
札幌市への転職を考えている人は是非読んでみてくださいね!
【札幌市社会人経験者採用】過去問
※論文試験は90分・800字程度
【2022】
これまでの職務経験の中で、周りからの高い評価を得たと思う事例を挙げ、その要因について、あなたが取り組んだことや担った役割などに触れながら、具体的に説明しなさい。また、その経験を市政運営にどのように生かすことができるかについて、具体的に述べなさい。
【2021】
これまでの職務経験の中で直面した最も大きな課題を挙げ、その課題を解決するために、あなたが行った取組や活用した能力について、事例を交えて述べなさい。また、その取組や活用した能力を、市政運営にどのように生かせるかを具体的に述べなさい。
【2020】
これまでの職務経験の中であった困難な出来事を一つ挙げ、あなたがどのようにその困難を乗り越えたか、また、その経験を踏まえて札幌市で実現してみたいことを具体的に述べなさい。
【2019】
※不明
【2018】
あなたがこれまでの職務経験の中で生じた課題を解決するために行った工夫や取組、活用した能力を、事例を交えて述べなさい。また、あなたが考える札幌市が抱える課題を一つ挙げ、市職員として働くことになった場合、その課題に取り組むに当たって、その能力をどのように生かせるかを具体的に述べなさい。
【2017】
※不明
【2016】
これまでの職務経験の中で、あなたが最もやりがいを感じたことを具体的なエピソードを交えて説明しなさい。そのことがあなたの職業観にどう影響を与えたか、また、あなたの能力と合わせて札幌市職員としてどう生かしていけるかを述べなさい。
【2015】
あなたのこれまでの職務経験で身に付けた特筆すべき能力・技術力が、どのようなものかをその習得過程を示して具体的に説明するとともに、札幌市政に対してその能力を・技術力をどのように活用できるかを述べよ。
【2014】
あなたの職務経験とその経験を通じて培った能力でアピールできるものについて説明し、あなたが採用された場合、本市にどのような貢献ができるかについて述べなさい。
【2013】
あなたの職務経験の中であった困難な出来事を一つ挙げ、周囲の人達とどのようにその困難を乗り越え、その経験から何を学んだか、具体的に述べなさい。
【2012】
札幌市では、コミュニケーション能力、マネジメント能力に優れ、柔軟な発想や広い視野を持つ方を求めています。あなたのこれまでの職務経験の中で、①最も成果を挙げた仕事の内容を説明し、②その仕事を遂行する過程で、あなたが周囲の人間関係において特に心掛けたことについて、具体的に述べなさい。
究極の模範答案集をあなたに
日本唯一の社会人採用専門予備校Gravityが、満を持して模範答案集の提供を始めました。
市役所や県庁で出題が予想される模範答案(合計47テーマ)を掲載しており、あらゆる受験先に対応できます。
この究極の模範答案集を使うことで、あなたの論文力は今日にでも合格レベルに達するでしょう!
対策が追い付いていないあなたでも、今から内定を狙えます!
詳細は下記URLよりご確認ください。