【大分県庁】集団討論:過去の出題テーマ|採用試験

【大分県庁】集団討論

【2019】

①プラスチックごみの削減について

②高齢ドライバーによる交通事故について

③人口減少対策について

④スポーツ振興について

⑤若年者の早期離職について

【2018】

①県民の防災意識の向上について

②若者の県内就職の促進について

③高齢者雇用の促進について

④ふるさと納税の在り方について

⑤大型イベントを活かした地域活性化について

【2017】

①食品ロスについて

②スマートフォンやソーシャルメディアによる青少年の問題について

③高齢者ドライバーに関する交通安全について

④ドローンの活用について

⑤訪日外国人観光客の県内への誘客について、大分県としてどういった取り組みをすべきか

【2016】

①UIJターンの促進について

②NPOとの協働について、県としてどのような課題に取り組むべきか

③今、大分県は人口当たりの留学生数が日本一で、それを活用して県として取り組めることは何か

④熊本震災後の観光復興について

⑤大分県のPR活動について

【2015】

①少子化の影響とその対策について

②少子高齢化が進み、小規模集落や離島でバス路線の廃止、学校・病院・買い物をする場所が無くなり、孤立が進んでいるが、セーフティーネットを構築するためにどのような取り組みを行うべきか

③自殺対策について

④防犯カメラについて、有用性と危険性を考え、その方策を述べよ

⑤再生可能エネルギーの利用と自然保全について、行政として具体的な政策・施策を考え、グループとして結論を出しなさい

⑥大分県で温泉以外をアピールするために、県職員として必要なことは何か

⑦マイナンバー制度について

⑧投票権の18歳繰り下げについて