公務員試験「面接・論文」対策ラボ@アップドラフトです!
関東・東海圏の大学を中心に、公務員試験の論文対策・面接対策を担当しています。
公務員試験対策の講師歴は10年以上です。
Twitterでも時事、論文、面接の最新情報を発信中で、フォロワー数は現在約9500人です!
北海道庁が求める人物像
・公務への目的意識をもち、多くの人と力を合わせて、粘り強く仕事をやり遂げる人材
・幅広い視野をもち、主体的に課題をたてて、困難に立ち向かえる人材
・常に改革マインドをもち、チャレンジ精神と行動力のある人材
⇒公務員として欠かせない資質・能力に加えて、時代や環境の変化にも柔軟に対応しながら、道としてのミッションを理解し、地域の様々な課題解決や潜在力の発揮に向けて行動できる人材を求めます。
北海道庁の面接カード内容
・経歴、職歴
・留学、インターンシップ、アルバイト歴
・志望理由(有職者は転職理由も併せて記入)
・興味のある仕事の分野
・趣味
・特技
・資格(取得見込みの場合は予定時期)
・長所
・短所
・就職活動状況(経過、結果、予定)
・健康状態、既往症
・勤務地を限定したい特別な事情等があれば記入
・全体を通じて希望事項等があれば記入
・これまでに、とくに力を入れてきたことを記入してください(1つでも可。最近のことから3つまで)
・大学院への進学理由と、大学院で学んだことをどのように仕事に生かしたいかを記入してください
・研究課題、自己啓発のテーマ
・グループでの最近の活動状況
面接質問集のご案内
北海道庁・道内市役所・国立大学法人の面接に不安を感じていませんか?
・質問にクセがありそうで不安
・変な質問をされたらどうしよう…
その不安、アップドラフトが解消します!
受験生が実際の面接で聞かれた質問について、予備校講師時代から10数年にわたりコツコツ集めてきました。数多くの受験生を合格に導いてきたアップドラフトだからこそ提供できる、貴重な面接情報を特別公開しています(※以降、公開を停止する可能性もございます)。
アップドラフトは多くの受験生に信頼されており、その信頼はTwitterのフォロワー数にも表れています。事実、数多く存在する公務員試験アドバイザーの中で、日本No. 1のフォロワー数を誇ります(※予備校アカウントを除く)。
この信頼こそが、アップドラフトの提供する面接情報の価値を保証しています。最終合格を確実なものとするために、この面接質問集をご活用ください。