公務員試験「面接・論文」対策ラボ@アップドラフトです!
関東・東海圏の大学を中心に、公務員試験の論文対策・面接対策を担当しています。
公務員試験対策の講師歴は10年以上です。
Twitterでも時事、論文、面接の最新情報を発信中で、フォロワー数は現在約9500人です!
弘前大学の紹介
世界に発信し、地域と共に創造する弘前大学
弘前大学は、人文社会科学部、教育学部、医学部、理工学部、農学生命科学部の5学部、8大学院研究科、被ばく医療総合研究所、地域戦略研究所の2附置研究所、附属学校、附属教育研究施設、医学部附属病院、学内共同教育研究施設、附属図書館等からなる総合大学です。
本学では、「世界に発信し、地域と共に創造する弘前大学」をモットーに、積極的かつ独創的な発想の基に改革を推進し、本学の立地する青森県の特性を生かした個性豊かな新しい大学を創造するため、また、地域社会でリーダーとして活躍し、さらに全国、世界に羽ばたく国際感覚豊かな人材の育成と教育、研究、地域貢献等の一層の充実のため、様々な取り組みを行っています。
これらの取り組みを更に充実・発展させるため、弘前大学は、みなさんの新鮮な感性、柔軟な発想、行動力を必要としています。
弘前大学の面接カード内容
・氏名
・現住所
・修学期間
・在職期間
・免許、資格等
・語学力
・PCスキル
・自己PR
・志望の動機(本学を就職先として選択した動機などを記載してください。)
・健康状態、既往症
・趣味、特技
・その他の特記事項
・他の国立大学法人、公務員試験等の受験状況
・勤務可能年月日
※面接カードの内容は変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。
面接質問集のご案内
青森県庁・県内市役所・国立大学法人の面接に不安を感じていませんか?
・質問にクセがありそうで不安
・変な質問をされたらどうしよう…
その不安、アップドラフトが解消します!
受験生が実際の面接で聞かれた質問について、予備校講師時代から10数年にわたりコツコツ集めてきました。数多くの受験生を合格に導いてきたアップドラフトだからこそ提供できる、貴重な面接情報を特別公開しています(※以降、公開を停止する可能性もございます)。
アップドラフトは多くの受験生に信頼されており、その信頼はTwitterのフォロワー数にも表れています。事実、数多く存在する公務員試験アドバイザーの中で、日本No. 1のフォロワー数を誇ります(※予備校アカウントを除く)。
この信頼こそが、アップドラフトの提供する面接情報の価値を保証しています。最終合格を確実なものとするために、この面接質問集をご活用ください。